ぽんこつ地獄変

ジュマンジやグリードアイランドを超えるクソゲーとの闘争

雑記 セラフィックブルーに登場する「毒親」たち

*話の流れ上どうしてもセラフィックブルーの内容について多少ネタバレしてしまっているので一応ご注意を


Youtubeに何本か動画を上げてみて今のところ一番再生回数が伸びたのはRPGセラフィックブルーからレオナの演説を抜粋したものでした。今見ても彼女が今わの際に残したそれは反出生主義者・生に疑問を持つ方に訴えかけるもので、作者の「天ぷら」氏も特に力を入れられて作られたフッテージであったことでしょう。かつてご自身のブログで「世間の作品は世の中の明るいところを強調しがちであるが、自分の作品ではこの世の醜いところを炙り出していきたい」というようなことを語っておられましたから、レオナの演説・引いては作品全体に反出生主義のエッセンスを強烈に盛り込まれたのでしょう。ただ、公平性を期すためか、作中には反出生主義とは逆の思想を語るキャラクター(主人公たちの内数名)や出生を善し悪しで論ずるべきではないという中立的な価値観をもったキャラクター(ハウゼン)も登場しています。そもそもセラフィックブルー自体実際に遊んでみればわかりますが、鬱展開や奇特な価値観を持った人物だけで構成されている作品ではないです。

 

このゲームだけの専売特許ではないことは確かですが、セラフィックブルー毒親生命倫理についても優れた語り部でした。シナリオにすんなりクローンや遺伝子組み換えが組み込まれていた覚えがあり、それらがファンタジー特有のやや超越的な要素(輪廻転生など)といい感じに共鳴していました。生命倫理に関しては、私的には『メタルギアライジング』の無線通信や某番組のプレゼンに推されて思わず買ってしまった『Ever17』などにもよく盛り込まれていたと記憶しています。ただし、『Ever17』の方にはちょっと問題があって、とある場面でクローンの是非について語っているのですが、わりとあっさりクローン肯定気味な見解を垂れ流していてウっとなった覚えがあります。。

 

 

セラフィックブルー三大毒親

閑話休題。実際に3名ほど強烈な毒親が登場しているので彼らについて簡単にまとめていきます。うろ覚えの部分もあるので間違いがあったらすいません。私のチャンネルのものではなく他所様の実況動画になるのですが、関連動画も貼っておきます。

 

ジークベルト・アンスバッハ

youtu.be

最初に紹介するのはヒロインである『ヴェーネ』の義理の父にあたる人物です。こいつの何が最悪かというと、方々で「臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果」なる迷言と共に語られてきた子育てをゲームとしかみなさず、自分が楽しいなら、目的を果たせるなら相手がどれだけ苦しもうが無問題という価値観です。VRで勝手にやっとけって話ですが。。。

ヴェーネ自体簡単に言うと世界を覆う脅威を解決するために造られた存在なのである種の「最適解」を無慈悲に叩き出してしまうこいつが教育係に当てがわれたのかもしれませんが、紆余曲折あったとはいえヴェーネに猫を殺めることを毎年強制するなどあり得ない悪行を繰り返しています。ヴェーネが自傷しようが感情を失おうがお構いなしで、発言も自分の行いが如何に素晴らしいか、正しいかを強調するものばかり。こいつ自体割と悲惨にあっさりくたばったのと、息子のフリッツがこのゲーム屈指の善人なのが救いではあります。

 

ゲオルク・ローズバーグ

youtu.be

主人公の一人『レイク』の祖父にあたる人物。ジークベルトの陰に隠れがちですがこっちも相当なイカレポンチです。主人公の母であるシリアと二人きりで暮らしていた期間が長かったためか、彼女に異常なまでに執着しており、彼女がレイクを身籠ったと知るや激怒。彼女と親子の縁を切ってしまいます。彼女がレイクを出産した際に亡くなってもその執着心は途切れるどころか増していき、挙句彼女のクローン人間を作成するプロジェクトを開始してしまいます。しかも理想の個体が出来るまでに造られた試作品は廃棄or追放。たちが悪いことに権力と財力が抜きんでているので自分の目的を達成するためなら住人の犠牲も厭わず街一つ破壊する位のことも平気でやってのけてしまいます。

一旦是非は措くとして、日常的な反出生主義ないし反出生賛美の文脈ではよく「親は子供が経験するであろう苦痛を考えずこの世に生み出す許されないほど身勝手な存在だ」と言われます。この価値観を持つ方からすると、ゲオルクは子供を作っておきながらその子供が死してなおその生命を自分のおもちゃとして愚弄し続け、事実身勝手さ故に上記のジークベルト同様他者をも好き勝手に犠牲にしているが故『最悪』という概念の権化と言えるでしょう。

 

ドリスの母親

youtu.be

上の二人と比べると規模は小さいものの、却って一番実際にいそうな毒親が彼女です。『ドリス』は主人公の一人で、この世界特有の病『ディスピス』由来の軽度の知的障碍、そして天才的な魔法の才能を有しています。ドリスの母親は自分の人生の足かせとなるドリスを切り捨て、莫大な金を受け取る代わりにドリスを魔法アカデミーに預けて親としての義務を放棄してしまいます。天才であり教師陣と昵懇であったこと、知的障碍ゆえ言語面が少したどたどしかったこと故にドリスは理不尽にもクラスメイトから凄絶ないじめを受けてしまいます。

物語終盤でこの母親とドリスが再会する場面があるのですが、主にドリスの母親と言葉を交わし、彼女が自身の子供を捨てるという愚挙に至った原因を問い質すのはドリスと最も仲が良い主人公の一人、『ヤンシー』です。

胸糞が悪くなるようなシーンの多いゲームですが、ここで聞かされる彼女の言い訳の数々が最低過ぎて気分が落ち込む度は屈指だと思います。自身の子供が障碍を背負ったのは難しいポイントではあるとはいえ、俗世間の価値観に染まり切って浅薄な表面上の幸せばかり追いかけ、挙句子供なんて自分にどれだけ見返りをくれるかどうかのギャンブルに過ぎないとうそぶき、自分が最低だろうが知ったことではないと開き直るのですからどうしようもない。ドリス自身はいじめから解放され、まっとうな価値観を持った仲間たちと共に過ごせているものの、この母親に大きな罰が下されないまま(なんとなく将来破滅に至ることは暗示されていますが)物語が終わってしまうのもなんともやるせないです。

 

まとめ

私自身毒親サバイバーではないものの、なんども子供を理不尽にしかりつけ、暴行する人の形をしたばけものを目撃しています。特に数年前に見かけたそれはあまりに醜く、子供に「孕んだから産んでやっただけ」「生きてるだけで迷惑だから死ね」などと聞き捨てならない暴言を何度も子供にぶつけていました。少年は唇をかんで俯き、じっと耐えるだけでした。偽善になってしまいますが、今でも割って入って助けてあげられなかったのが苦しいところです...


フィクション、そして現実で親になる資格がなかった人間を目撃すると何故子供を持つことに免許は要らないんだろう?とMistro氏の様に疑問を疑問を抱きます。国家は立場上そういった制度を設けることは未来永劫ないだろうし、反出生主義の議論でも、実際にそういった制度を設けても一人っ子政策チャウシェスクの時と同じくストリートチルドレン無戸籍児の増加といった悲劇を生むだけだという結論が提示されているので別の倫理的問題から逃げるのは難しそうです。それでもやはり反出生主義者としては、こういった問題を根治しうるミームを少しでも拡散できれば、と考えます。

 

製作者様web

https://web.archive.org/web/20100227111507/http://www2.odn.ne.jp/~caq12510/

製作者様ブログ http://xxxtempuraxxx.blog65.fc2.com